ナオコの旅

持っているものでやり遂げる 喜んでしようと思ったとおりに

モンゴルとナルト

こちらでも、マンガは大人気です。

本屋に行けば、『ワンピース』や、バスケ人気によるものか、『スラムダンク』なんかも置いてあります。モンゴル産のマンガもあります。(前に見たものは、背景が真っ白でしたが。)

日本語を話せる若者達も、アニメやマンガ経由が多いようです。

以前、お手伝いさせていただいた、モンゴル日本センターのイベントでは、若い女の子がアニソンを歌いこなしてました。

 

昨年、ハイラアスト地区にある、ワールドビジョンのオフィスを訪ねたら、子ども達が描いた絵の中に、ナルトがいました。

色々と難しい環境の中で、様々な国からのサポートを受けて学んでいる子どもが描いた、ナルトです。

「ジャンプ、いい仕事してるなー!」と、感動しました(※名前を消すため、ちょっと加工済み)。

f:id:GoodPriceMarket:20160829061426j:plain

 

私が住んでいる寮でも、以前、ナルトが流行っていました。

日本語を知らない子達が、手作りの手裏剣やクナイを見せてくれたり、「シャリンガン」とか、「先生」とか、言ってくるのが面白かった。

子ども達は私よりナルトに詳しく(当たり前か)、

「誰が好きなの?」

と尋ねると、キラキラした瞳で、知らない名前を答えられ、自分から聞いておいて知らないとも言えず、

「ああ、〇〇ねぇ~。敵でしょ(何となく音的に)。強いよね。私も好き。」

苦し紛れに答える、ダメな大人。

忍者は本当にいるよ、って教えてあげたら、半信半疑の顔をしてました。

 

f:id:GoodPriceMarket:20160829061749j:plain

(先日、市内のお土産屋さんで見つけた1枚)